あなたの肥満の犯人・・・これかも?

家の中、冷蔵庫、食品棚、全てを見直す。
いたるところに食品があふれていないか、目に付かなければ、食べずに済む。

●食べ物が目に入ると食欲が目を覚ます

人間は食べ物を見れば食べたくなる習性を持っています。それは人類の歴史の中でほとんど多くが飢餓状態だったからです。私たちは生命を維持していくために、食べる必要があります。ですから食べ物があって目に入ると必ず食欲が目を覚ますのです。ダイエットではこれを「1次刺激」と呼んでいます。豊かで飽食の時代、どこの家庭でも食べ物は豊富にあります。人間は食べ物が目に入ると食欲が目を覚ます

●食べ物を自分の周りから遠ざける

食べ物がありすぎるから食べ過ぎが起こります。もし今日食べ物も買うお金が無ければ貴方はどうしますか?
食物の氾濫が、“食べ過ぎ”という食習慣を作っているとすれば、出来るだけ自分の回りから食べ物をと遠ざけることを考えてみるのです。方法はあります。先ずスーパーでの買い物、いつも気が向いたら買い物に行く人がいます。ついつい買いすぎてしまうのです。

●調理しなくても簡単に食べられるものは避ける

出来合いの食品ではなく、自分達でそのメニューを考えること。
買い物は必要なものだけをメモして時間を決めて食後に買い物に出かけます。それと大切なポイントがあります。調理しないで食べられる物は出来るだけ買わないことです。できるだけ自分で調理するようにしましょう。外食や調理された食品は油物や、砂糖や塩分等が多く、カロリーの高いものも多いようです。

●食べ物は衝動買いしない

そして必要なもの以外は決して衝動買いしない。間食になる様なものは元から買わない事にします、無ければ食べる事は出来ません。
ビールやジュースはその日飲む分だけ冷します。冷蔵庫に何本も冷えているから、ついついもう一本となるのです。

●食卓では個食で盛り付ける

他にも大切なことがあります。食卓では大胆に大皿に盛り付けないで一人分ずつ盛り付けるようにします。

●食事が終わればすぐ片付ける

食事が終われば少し残っていてもさっさと片付けることです。食卓にいつまでも食べ物が残っている状態だとついついつまみ食いをしてしまいがちです。この様にして食べ過ぎの行動連鎖を早い段階で断ち切ることが大切なのです。

●目の付くところに食べ物が有ると食べ過ぎの行動連鎖が起こる

【手の届くところにお菓子がある 】→ 【空腹ではないのに食べてしまう 】→
【落胆しダイエット中断 】→ 【そしてリバウンド。】

貴方はこんな経験はないですか?